治験実施施設

南部徳洲会病院(沖縄県)

臨床試験センター紹介・今後の抱負※2025年6月更新

治験責任医師としても経験豊富な院長を筆頭に、コーディネーター(CRC)の増員や他職種スタッフとの連携を強固にして、治験参加被験者さまが安心して治験を実施して頂けるようサポートしております。

メッセージ

「長年にわたり当院に通院されている患者さまは、主治医との信頼関係も深く、何度か治験参加にご協力頂ける方も複数いらっしゃいます。これからも医師の判断のもと、他部署と協力し治験参加被験者さまや候補被験者さまが、安心できるような声掛けを常に心がけ全力で取り組んで参ります。

センター情報

※2025年6月時点

センター開設 2007年3月
センター人員 CRC人数:専任4人 兼任2人
認定取得 日本臨床薬理学会: 1人  日本SMO協会: 0人  SoCRA: 1人  ACRP: 0人  その他(JSCTR認定GCPパスポート): 1人
電子カルテ あり
リモートSDV対応 あり
温度管理システム あり
主な治験実施診療科およびアピールポイント 総合診療内科を中心に治験を実施しております。前立腺癌、整形外科、放射線治療、泌尿器領域等、引き続き、他診療科にも治験対象の幅を広げ取り組んで参ります。

基本情報

開 設 昭和54年06月01日
電話 / FAX
  • 098-998-3221
  • 098-835-7030
病院長 服部 真己(はっとり まさき)
病床数 345床(内訳:一般345床<内、 回復期リハビリテーション病棟 41床>)

交通アクセス

所在地 901-0493  島尻郡八重瀬町字外間171-1

車でご来院の方

  • 那覇空港より約20分

診療科目

臨床試験センターへのお問い合わせ

関連リンク

ページの先頭へ